Blog

Instagram 始めました~!

投稿日:2019.05.29

 

 

Instagram 始めました~!

 

当社の建物計画過程や工事の進捗状況、竣工写真等アップしていきます!


また、イベントや事務所からのお知らせ等も随時あげていきますので皆様是非フォローお願い致します‼️

 

0528インスタ

 

 

 

https://www.instagram.com/p/ByAWx7QJjhW/?utm_source=ig_web_copy_link

 

 

 

 

 

 

行橋市で住宅の地鎮祭

投稿日:2019.05.24

 

 

 

今日は素晴らしい快晴の中、個人住宅の地鎮祭でした。


オーナー様に御満足頂けるようにしっかりと取り組んで参ります(^^)

 

 

IMG_0032

 

 

 

 

 

 

 

福祉医療の里計画 2期工事上棟!

投稿日:2019.05.15

 

 

行橋市の福祉医療の里計画。
 
2期工事進行中の整形外科棟及び調剤薬局棟、無事上棟致しました!

 

暑さに負けず引き続き頑張ってまいります!


 

 

整形外科棟
IMG_9327    IMG_9348

 

 

 

 

調剤薬局棟

IMG_9306

 

 

 

 

 

福祉系と医療系の施設が建ち並びます!

IMG_9346    IMG_9350    IMG_9351

 

 

 

 

 

現地は2期工事も進んで「福祉医療の里」が現実に出来上がってきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄骨製品検査

投稿日:2019.05.02

 

 

 

現在工事中の整形外科クリニックの鉄骨製品検査に行って来ました。

 

 

 

鉄骨材の主要寸法や溶接部の超音波試験、複雑な納まりの部位を原寸で検査していきます。

IMG_2149    IMG_2155

 

 

 IMG_2159

 

 

 

 

 

CGや模型で検討してきた部位を実際の鉄骨部材で確認出来ました。

IMG_2167   IMG_2174   IMG_9156

 

 

 

 

連休中も休まず作業して頂き感謝です。

IMG_9165   IMG_9161

 

 

 

 

 

連休明けに鉄骨建て方です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾 台北市の建築師(士)さんとの交流

投稿日:2019.04.16

 

 

 

 

先日、所用で台湾の台北市に行ってきました。

 

IMG_9112

台湾桃園国際空港

 

 

その時の会合で知り合わせて頂いた台北市の蔡孟哲建築師(士)事務所 代表 蔡さん。

 

会合の翌日に蔡さんの事務所を見学させて頂く事になりました。

 

 

 

 

 

軽い気持ちで見学に行ったのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_9090 (編集済み)  IMG_9089

 

計画中の模型達がすごい! ビッグプロジェクトばかり‼

 

 

 

 

IMG_9088

 

このプロジェクトは日本の丹下健三さんが台北市に建てた物件を、蔡さんデザインで増築するとの事です。

 

 

 

 

IMG_9087

 

建物だけじゃなくその周りのランドスケープまでしっかり計画されてます。

 

 

台北の売れっ子建築家 蔡さん、快く見学させて頂きプロジェクトの概要まで説明頂きまして大変勉強になりました。

 

平日の業務中にも拘らず有難うございました‼

 

良い刺激となりました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

そのまま台北市内を散策します。

 

IMG_9099  IMG_9092  IMG_9096

 

 

IMG_9106  IMG_9100  IMG_9101

 

 

 

 

 

 

IMG_9098 屋台が沢山並んだ歩行者道路、活気溢れる街です。

 

 

 

 

 

 

IMG_9104  IMG_9102  IMG_9103

 

日本料理店もありました。  ・・・ちょっと微妙なデザイン・・・

 

 

 

 

 

 

IMG_9110   IMG_9111 夜のディープな台北も体感してきました。

 

 

 

 

 

 

今回初めて行った台北市、老朽化の進んだ街並みの中に現代的なビルが点々と混在する躍動感ある都市でした。

 

 

食事は「ハッカク」という香辛料のきいた独特な味付けが多く、ちょっと苦手かも(^-^;


以上、台北レポートでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行橋市で縁起が良い地鎮祭。

投稿日:2019.04.08

 

 

先日は行橋市で地鎮祭でした。

 

3年前から計画に携わらせて頂いております「福祉医療の里計画」二期工事のスタートです!

先行して建設された福祉施設2棟に隣接して今回「整形外科クリニック」と「調剤薬局」が着工致します。

 

両オーナー様に満足して頂ける様に建設会社さんと協力してしっかりした建物を造っていきます!

 

 


IMG_1129

 

 

 

IMG_1132

 

 

 

 

神主さんより、「雨の中の地鎮祭は悪い事も全て流してくれるので縁起が良い」とのお話も聞けた素晴らしい地鎮祭でした(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランス建築旅行4 (ラ・ロッシュ邸等)

投稿日:2019.03.29

 

 

最終日です。飛行機の時間がありますので、飛ばしめで観光します。

 

 

 

今日の予定はケ・ブランリ美術館とラ・ロッシュ=ジャンヌレ邸です。

 

合間の時間でエッフェル塔、シャンゼリゼ通りなどいけたらと思います。

 

 

 

 

早速、ケ・ブランリ美術館です。

 

 

IMG_1702

 

 IMG_1708 IMG_1712

 

美術館とアトリエ・ブティク棟

 

 

ピロティで持ち上げられた本棟。展示室の部屋の形が外部に突出してそのままファサードのデザインとなっています。

 

周囲の庭園が綺麗で、壁面を緑化している部分、カフェもあります。

 

アトリエ・ブティク棟はフランスパンを並べたような特徴的な外壁に、内部の天井は8人のアーティストがデザインしているそうです。

 

どちらも独特のファサードですが、外構の緑化により周囲との調和を感じました。

 

 

 

 

 

 

続いて、ラ・ロッシュ=ジャンヌレ邸。ラ・ロッシュさんとジャンヌレさんのお家です。

 

3度目の登場。コルビュジェの建築です。

 

 

IMG_1731  IMG_1752

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全面道路→玄関方向

 

 

見学が許されているのは、ラ・ロッシュ邸のみ。

 

サヴォア邸に通づる要素が随所にみられます。

 

玄関上の大きな開口部。ガラスを分割するスチールサッシュのプロポーション。

 

何か均整を感じるような比率なのか。見ていると凄く落ち着く開口部です。

 

 

 

 

 

IMG_1733  IMG_1740

 

IMG_1738  IMG_1742

 左上からスロープ、2F廊下・吹き抜け、開口部、リフト

 

 

 

R状のスロープはサヴォア邸に通づる。上部を水平連続窓が走っています。

 

スロープを上ると吹き抜け部分にでます。

 

キッチンからは食事を運ぶための滑車を用いたリフトが設置されていました。

 

住宅に囲まれた敷地の建築ですが、

 

1~3層吹き抜けのホール、大きくとった開口部と連続窓が開放的。

 

1920年代の建築と思わせない、非常に現代的な空間でした。

 

 

 

 

この後、エッフェル塔やシャンゼリゼ通りに行き

 

思い出に少しお高いフランス料理を食べ、帰国いたしました。

 

非常に充実した旅行でありました。

 

サポートしてくださった方々ありがとうございました。

 

以上、フランス建築旅行でしたー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランス建築旅行3 (3日目 ロンシャンの礼拝堂等)

投稿日:2019.03.28

 

 

 

 

 

フランス建築旅行3です。

 

昨日は晴れたり、雨や雹が降ったり、天気がいまいちでした。

 

そして今日も朝から雨が降っております。

 

今日はこの旅行のメインイベント、フランス料理でいうところの「アントレ」(多分)、

 

ロンシャンの礼拝堂に行ってきます。

 

 

 

 

  スクリーンショット-(3)

 

 

 

パリからロンシャンまではこんなに(約350km)離れています。気が引き締まります。

 

 

まずは、TGV(新幹線)に乗ってミュルーズへ。

 

  IMG_1544  IMG_1547  

パリ・リヨン駅 ホール1

 

撮り鉄ではありませんがカッコ良すぎてテンションあがります(笑)

 

 

 

ミュルーズで乗り換え、ベルフォールまで向かいます。

 

 

 

 IMG_1549

ベルフォール駅

 

まだアントレにはありつけません。

 

 

ここから山の上にある礼拝堂まで30分。タクシーで向かいます。

 

僻地のような場所にあるため、運転手さんに帰りの時間を伝え、迎えの予約をしておきます。

 

 

そして礼拝堂に着きました。

 

 

 

 

IMG_1619

 

 

  IMG_1602  IMG_1630  IMG_1622

 

 

凄いー!写真で何度もみた建物が実在していることにテンションがあがります(笑)

 

カニの甲羅から着想を得たとされる不思議な形態。スタッコで仕上げた分厚いコンクリートの壁はなかなかの重厚感。

 

ただし、屋根と一部の外壁はエッジがきいており野性的ですが野暮ったい感じはありません。

 

これも「フランス建築旅行2」で紹介したサヴォア邸を設計したコルビュジェの作品です。

 

同じ建築家が設計したとは思えないですよね。

 

ぐるっと外観を見終え建物内へ。

 

 

 

 

  IMG_1633

 

  IMG_1683                IMG_1671

 

 

 

中に入ると圧巻です。小さなステンドグラスから光の束が差し込み、反響する自分の足音と光の束だけが空間を包みます。

 

何か意識しなくても光と音だけに意識が向くような感じです。

 

とても神聖な感じがしました。

 

 

  IMG_1556

  礼拝堂からみるロンシャンの村

 

 

  

  扉に描かれたコルビュジェの絵画

 

 

 

  雨樋と採光塔

 

 

  

  ステンドグラス

 

 

 

 

 

周囲の建築も見て回ります。

 

 

  IMG_1696 IMG_1693

  ビジターセンター正面と側面

 

 

  IMG_1688 IMG_1694

  修道院外観、配置関係のわかる周辺の模型

 

 

 

ビジターセンターはレンゾ・ピアノ設計。

 

半分を地中に埋め、主張を抑えた軽やかな建築。

 

修道院の設計はコルビュジェ。こちらも丘の勾配のなかにひっそりと佇んでいます。

 

 

 

この後、満足に見学を終え、予約した帰りのタクシーを待っていたのですが時間を過ぎても全く現れません。

 

結局タクシーは来ず、新幹線の時間も目前に迫っております。

 

こんな僻地で置いてけぼりはやばいと焦っていると

 

地元の夫婦のような方がやって来られました。

 

拙い言語とジェスチャーで緊急事態であることを伝えると駅まで送ってくださるとのこと。神です。

 

出発5分前。ギリギリ間に合いました。本当に感謝です。

 

コルビュジェの礼拝堂に神は宿っていたと感じた1日でした。

 

 

 

(/・ω・)/4に続きます。

 

 

 

 

 

フランス建築旅行2 (2日目 サヴォア邸等)

投稿日:2019.03.27

 

 

 

翌日、今日も早起きして、出発です。

 

今日はルーブル美術館とサヴォア邸、アラブ世界研究所に行く予定です。

 

 

 

余談ですが、パリジェンヌ達の朝食はクロワッサンなどのパンとコーヒーだそうです。

 

petit dejeune(プティデジョネ)と言うそうで、小さな昼食という意味だそう。

 

朝からたくさんのカフェが営業しておりました。

 

 

 

早速ですが、ルーブル美術館に向かいます。

 

パリ内の移動はメトロ(地下鉄)もしくはバスです。

 

バスはよくわからなかったので、滞在中は主にメトロで移動です。

 

路線図内のどこで乗ってどこで降りても料金は統一されており、非常にわかりやすい。

 

 

 

6EC3EA01-B8DE-482A-B99B-C855C3558CF2  IMG_1310

左の写真がメトロの入口。

 

アール・ヌーヴォーの建築家エクトール・ギマールの作品です。植物を模した有機的なデザイン。

 

他の形の作品もありますが、写真のものは至る所で見ることができます。

 

 

 

 

 

そして、念願のルーブル美術館に到着です。

 

IMG_1268

 

 

世界で最も来館者数の多い美術館だそうで、観光客の数が凄かったです。

 

 

IMG_1382  IMG_1351

左:ホール 右:空調吹出口

 

 

 

ガラスと鉄のピラミッドを通して何世紀も前のルーブル宮殿を見ると不思議な感覚を与えられます。

 

空調吹出口など細かなディテールのデザインもカッコいい。

 

 

チケットを買い美術品を見ます。

 

IMG_1386  IMG_1377  IMG_1372  IMG_1362

左から、リシュリュー翼遠景、モナ・リザ、サモトラケのニケ、ミロのヴィーナス

 

 

収蔵品380,000点以上(Wikipedia参照)とのことで、キリがないので

 

教科書で見たフォトジェニックな有名作品を抜粋しております。

 

とにかく広く半日ではとても回れませんでした。

 

 

 

 

 

 

続いて、サヴォア邸。

 

スクリーンショット-(4)

 

パリからRER(JRの快速電車みたいな感じ?)で30分。

 

郊外のポワシーという街に向かいます。

 

IMG_1390  IMG_1392  IMG_1393

 

駅を出ると、緑あふれる閑静な住宅地です。

 

 

 

 

途中で見つけた教会。

 

 

IMG_1397  IMG_1400  IMG_1398

 

 

おそらくロマネスク後期に建てられたもの。

 

礼拝が終わったあとなのか、周囲は子供たちが遊びまわっており、宗教を通して地域の良いコミュニテイーが形成されています。

 

ほのぼのとした幸せな気持ちになりました。

 

 

 

 

 

駅から徒歩で20分程。サヴォア邸は丘の上に建っています。

 

 

 

IMG_1405    IMG_1502

 

 

 

IMG_1499

サヴォア邸外観の遠景・中景

 

 

 

ル・コルビュジェの比較的初期の作品。

 

彼の提唱した「近代建築5原則」が一番わかりやすく具現化されております。

 

ワクワク感を煽るようなアプローチ。林の中の小道を抜けると白く、モダンな建物が見えてきます。

 

2階部分を持ち上げているピロティが浮遊感を与え、自動車の通り道を兼ねており、

 

当時の自動車の最小軌跡が1階の外壁の半円状の局面を描きます。

 

柱とスラブで支えられた構造は、4立面すべてに横長の連続窓を設けることを可能にしており、広く採光のとれた、透明な建築となっています。

 

 

 

IMG_1414  IMG_1453  IMG_1492

左から、スロープ踊り場からの眺め、浴室、屋上庭園

 

IMG_1481

螺旋階段

 

 

スロープは縦方向の視線の変化がシークエンスを生むようデザインされています。

 

居住者用の螺旋階段は本来裏手にあるようですが、ここでは玄関を入ると直ぐに見えてきます。

 

浴室は壁で仕切られておらず、非常に開放的。長椅子はコルビュジェの制作したLC4と同じ造形だそうです。

 

屋上庭園は周囲からの視線を配慮した作りになっています。

 

20世紀最高の住宅と称されるサヴォア邸はコルビュジェの斬新な挑戦と計算しつくされた配慮によるものだと感じました。

 

 

 

 

 

続いて、アラブ世界研究所。ジャン・ヌーベル設計です。

 

IMG_1519

 

 

 

IMG_1524   IMG_1526   IMG_1529

 

セーヌ川に沿って建つ建築。反対側の外壁はセーヌ川に沿った曲がった形をしています。

 

そしてファサードがもうアラブ感があります。このファサードを構成しているもの、

 

実は、何ともメタリックな機械。カメラのレンズのように、自動で絞りを調節して、内部に差し込む自然光の量を調節するそうです。

 

私が行ったのは日が暮れかけであったため、機械の絞りは全開でした。

 

右の写真の半開きのやつはおそらく壊れている部分です(笑)

 

屋上からはパリの街並みが一望でき、とても気持ちがよかったです。

 

 

以上です。(/・ω・)/3に続きます。

 

 

 

 

 

 

IMG_1539  

 

 

おまけ:パリのキャバレー「ムーランルージュ」と美味しかったピザ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランス建築旅行1 (出発! パリ市内)

投稿日:2019.03.25

 

今度の4月から入社することになっております。見立と申します。

 

今後のブログは主に私が担当させていただきます。よろしくお願いいたします。

 

 

 

早速ではありますが、入社前の準備期間を利用してフランスに行ってまいりました。

 

初めての海外旅行に緊張です。

 

建築をいくつか見てきましたのでその模様をブログに綴ります。

 

 

 

福岡空港からソウルを経由してシャルルドゴール空港に

 

ターミナル1を見たかったのですが残念ながら日本からの便はターミナル2。

 

シャルルドゴールの代わりにソウルの仁川空港の写真を(笑)

 

IMG_1194 IMG_1193

 

トイレがめちゃくちゃ綺麗だったので写真を撮りたかったのですが、勘違いされそうなのでトイレの写真は流石に断念。

 

現地に到着したのは夜で、初日は移動の疲れで爆睡です。

 

 

 

翌日、朝からパリを散策します。

 

まずは、ノートルダム大聖堂!

 

 

 

 

ゴシック様式の教会です。神がいるとされる天に近づこうと、建物を高くした様式です。

 

 

E2F67906-E83C-45AA-9930-9049A2C109A6 8951264A-8DDD-4189-B59D-CAB3281E64FF D82BBB0F-79EC-46D4-A26E-EF10BCF5B449

左から、尖塔アーチ、リヴ・ヴォールト、フライング・バットレス

 

 

尖塔アーチは応力を下方向に向けるための発明。

 

リヴ・ヴォールトは天井の軽量化。天井を高くとり、壁を薄くすることができるように。

 

フライング・バットレスはそれでも働く壁を外向きに押す力を手で支えているような感じです。

 

 

F78E54AB-4B67-4BFC-A17F-C4EFF1079719 65429065-7088-4251-8CBF-BB7E7602661C

 

 

 

これにより、バラ窓という大きな開口部がとれるように。内部は光に満ちた空間となります。

 

装飾も豪華で細かく非常に見ごたえがありました。

 

 

 

 

その後、うちの所長から紹介していただいたパリに住まれている画家さんとお食事に。

 

その方の師匠ともお会いして

 

パリの面白いお話や見どころなど教えていただき、大変貴重な時間を過ごせました。

 

IMG_1307 IMG_1298 417784A5-684E-4306-97D2-04667A258FFC

 

 

パリのデパートやカフェにも連れて行っていただきました。

 

 

 

IMG_1312

 

 

 

 

画家さんとお別れして向かったのが、ポンピドゥーセンター。

 

 

 

 

ECF3579B-EEA2-44EF-87FA-02F8603C1E4C BF428754-6CC6-4C60-8F65-CAD01BEE3236

 

 

 

レンゾ・ピアノ、リチャード・ロジャースら設計の前衛的な複合施設です。

 

図書館で書籍をあさっていると、まさかの内部の近現代美術館の最終入場時間に間に合わず。不覚です。

 

気を取り直してとても大きな建物内を散策します。

 

エスカレーター、ブレース、設備系統の配管、すべてが表し。

 

剝き出しとなったなかにも秩序とリズムを感じる建築でした。

 

 

 

以上、フランス建築旅行1でした。(/・ω・)/2に続きます。

 

 

20 / 34« 先頭...10...1819202122...30...最後 »